FC2ブログ

共感がもったいない

上越で婚活
11 /23 2021
男性が女性のお話聞いていて、共感することは大事です。

ということを、ご存知の方は多いはず。


でも、共感にも表情と声のトーンがついて来ないと

共感も台無しです。

低いトーンで無表情で共感されても、この人ホントは

そう思ってないんだな・・・と、仮に本当に共感してたとしても

トーンと表情が付いてないんじゃ、共感も悲しい。

声のトーンを最初の挨拶で上げておくと、そのまま

いけたりするもんですから、声のトーン意識してみて下さい。

声のトーン明るく声張ってたら、暗い表情にはならないはず。

普通より少し高めの声につられてくる良い表情を持って

マッチングするのとしないのとでは差が出ます。

わざわざ、暗い人と会いたいなんて思ってる人なんて

いませんので、意識していきたいですね!

表情頑張って成功してる人、以外に多いんです。


明るく、表情持っての婚活ですね。


結婚相談所

最高の出逢いをあなたに~
結婚情報サービス ハッピーロード上越店
お問合せはお気軽にこちらから
https://www.happyroad.co.jp/consultation/





スポンサーサイト



いざ婚活!勝負!

上越で婚活
11 /12 2021
結婚相手を見つける! そして結婚する!

そしたら、勝負に出ましょうよ。

断られたなら、何故お断りされたのかを聞き

改善策とって次回に挑む。

まずは、お返事にOKもらうための自分づくり。

婚活の勝負に負けないのは、諦めない事!

でも、ただ諦めないのでは時間がかかってしまう場合も

あるから、だから!断られたことを大事にしようと思います。

だって、結婚に近づくためのヒントがお断りの理由の中に

ある事もあるのだから。

理由が聞けたら「よしっ!!」 と思いましょう。

素敵な自分に近づくヒントをスルーすることなく、活かしましょう。

諦めない、楽しむ、常にポジティブに婚活です。

くじけたら、アドバイザーに遠慮なく吐く。

吐くと楽になりますからね~それですね!

結婚相談所

最高の出逢いをあなたに~
結婚情報サービス ハッピーロード上越店
お問合せはお気軽にこちらから
https://www.happyroad.co.jp/consultation/


なんだかんだいっても

上越で婚活
11 /08 2021
たまに婚活で、こんな方がいらっしゃいます。

親がこういうので~親が~親が~

結婚するのはどなたでしょうか?

分かります! 子供がいくつになろうが心配という親御さんの気持ち。

親を心配させたくないから、親の前でいい子になる子の気持ち。

それも分からなくない。

でも、結婚する当事者である自分が、自分の意思をしっかり持つことも

時には必要ですし、親のあーだこーだ言ってくる事一つ一つに向き合ってたら

自分を見失うし、モチベーションだって下がってしまいます。

どこかで、上手く流していく事をおススメしたいですね。

それで苦しんでるのはもったいないから。

自分の人生。心配してくれて言ってくれる両親には感謝し、

自分の意思のまま婚活してみるこもひとつではないでしょうか。

一生そのお相手といるのは自分なのですから。

それをお忘れなく(*^-^*)



結婚相談所

最高の出逢いをあなたに~
結婚情報サービス ハッピーロード上越店
お問合せはお気軽にこちらから
https://www.happyroad.co.jp/consultation/







婚活saiko

結婚情報サービスハッピーロードの上越店のメガネのsaikoです。
新潟で婚活をしている方、長岡で婚活をしている方、上越で婚活をしている方へ
ハッピーメッセージです