FC2ブログ

ポジティブの言葉がつらいとき

上越で婚活
01 /19 2018
一時、ポジティブという言葉がはやりましたね


ぐずぐず考えないで、成功を描いてポジティブに考えれば道は開ける


確かに、見えない未来を暗黒で考えるより、楽観視した方が


いい運を呼び寄せやすいと私も思います


でも・・・・


それを公言する人は、本当に辛い思いをしている真っ最中にも


ポジティブでいられるか・・・・


人によって違います



ポジティブという言葉がつらい人もいます



ぶっちゃけ、落ち込んで悲しみのどん底にいるときは


ポジティブ???何それ??ってくらい、ポジティブ否定になります


どん底がどこか人によりますが、そう感じた時


ポジティブになろうよと言われると・・・・


めっちゃつらい


ありがたいお話ではありますが、傷ついちゃうのです



そして、こんな時にポジティブになれない、考えられない自分をもせめてしまう


それがダメなんです


ドン底気分になったのは理由がありますね


自分を否定したくなるかもしれません


誰かを恨んでしまい、どうしようもない現実に頭を抱えているかもしれません


信頼していた人に裏切られたかもしれません


信頼していた親愛している人、事を失ったかもしれません




そんな時はポジティブにならなくていいのです


仕方ない


そんな状況だから・・・・


そんな風になってしまうことを許す、受け入れることが大事なんです



ポジティブになんかならなくていい


今はそういう状況だから・・・・




人生はそういうときもある


そんなときに自分を責めない


そして、もしも誰かがそうであったとしたら


自分を責めないで・・・・とそっとしてあげられる人に


なりたいですね


ポジティブの反対はネガティブです


成功者にネガティブの方も少なくないそうです


ネガティブだからこそ、深く心配し考えて慎重に物事を進めるから


考える時間がポジティブの人よりも多いのがネガティブでしょうか


ネガティブの時、少しだけこう考える


5年後自分はどうなっていたいかなって


そうなるために、今できることはなにかなって



上越で婚活をする

長岡で婚活をする


お見合い、婚活イベント、婚活パーティーなら


結婚情報サービスハッピーロード




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

婚活saiko

結婚情報サービスハッピーロードの上越店のメガネのsaikoです。
新潟で婚活をしている方、長岡で婚活をしている方、上越で婚活をしている方へ
ハッピーメッセージです