FC2ブログ

今の時代はスピリチャルが必須ですね

新潟で婚活
03 /05 2017
スピリチャルを嫌う人より、スピリチャルを受け入れる人の方が

幸せを感じやすい時代になりつつあります

神、仏を大事にすること

それはもう基本の基本です

そして言霊も実はかなり影響しているようです

「ありがとう」という言霊

「ついている」という言霊


その2つの効果は偉大なんですね


逆に

「だめ」「いや」マイナスをイメージさせる言霊を頻繁に使っていると

損をします


そして宇宙の法則

人として自分に恥じない生き方が大事ですね


努力、誠実、

普通に生きていればOKということですね

自分がされて嫌なことを、人にはしなければOK

さらに上を目指すなら、人のためになにかできることを

経験を苦痛と思わず、経験は宝と感謝をする


そもそも人間は自分がどんな苦労をしたいか

選んで産まれてくるようです

どんな環境に置かれても、向き合い自分らしさを大事に

することがいいようです

日々起きる事には、すべて意味があり

必然だととらえることですね


なかなか、そんな風に大きく構えて何が起きてもびくともしない人に

なるなんて、すごく大変なようですが

失敗、反省、トライの繰り返しをしているうちに

成長している自分がいると感じます


失敗して学ぶために生まれてきた

失敗してその経験を生かして、成功すると喜びますね

喜びも感じられる時、生きていると感じるときありますね


そして、人は自分が経験しないと理解できないこと

たくさんありますね

また自分の経験と人の経験も千差万別ですね

そして自分の経験で感も良くなり、成長しているのですね


辛い経験をしたことは、無駄だったと言い切れる方は少ないと思います


結婚も実は経験が大事なんですね

異性同士の関わりから始まります

会話がうまくいくようになるには、経験も大事

会話ができるようになったら、相手の気持ちも考えられるように

ならないとだめなんです


家族は家族だから・・・甘えもありますので、言いたいことをいえますね

結婚する相手は他人同士が、同じ屋根の下で住むので

お互いにお互いを思いやる大事なミッションがあるんです

なかなか難しいんですよ

そんな良い人に簡単になれないですね

だから身になるのかなって思います

最初は相手の行動や言動にいちいち反応していても

最後は自分の問題であることに気が付くんですね

許せない自分、受け入れられない自分、そこと向き合うんですね


前読んだ本に書いてありました

人は生まれてから、家族で愛を知り、それから社会に出て、異性と向き合い、結婚して、他人と

愛をはぐくむ

死ぬときは愛を熟知して納得してるんですね

そういわれると、若いときは自分のことばかりで頭がいっぱいでした

結婚して相手のことも考えるようになり、子供が産まれると自分のことよりも考えるようになり

社会でも自分のことを優先していた幼い自分も、経験を積むごとに

他人である人のことも愛をもって考えられるようになる

でも、そこに行きつくまではすごくつらい経験があったから、思えるのかなって自負してます


誰でもそう考えると、辛い経験はしているもの

その経験で自分なりに、人を思いやれるようになってますね

それがどんどん高まるころ、結婚しやがて親になりまた愛情を注ぐ人になるんですね

結婚だけが人生ではないですよ

独身を貫く方もいますね。それはそれですごい学びがあるそうです

独身は自由もあり時間もある反面、独身でしかわからない辛さ孤独さもあるんです。

楽な人生だけを送っている人なんて、この世にはいないと思います

みんなそれなりに自分の人生を頑張って生きている

苦労して泣いたり、嬉しいことがあったら喜んだり、悲しんだり、楽しんだり

そうやってみんな頑張ってますね

同感したという方はイイネを押してみてくださいね


たまにでいいんですよ


たまにイイネをしてくださいね


結婚情報サービス ハッピーロード

丸山聡子






スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

婚活saiko

結婚情報サービスハッピーロードの上越店のメガネのsaikoです。
新潟で婚活をしている方、長岡で婚活をしている方、上越で婚活をしている方へ
ハッピーメッセージです